top of page
ニュース
2022年9月9日
【WS】食器ソムリエ柚木さんがテーブルウェアWSを開催します
【 和を愉しむ暮らし 】 和食器やチャイナ雑貨など普段の暮らしを楽しくするアイテムや、普段使いできる器など、使いやすいものをご紹介致します。 お料理は元大使閣下のシェフが作る イカスミのパエリア(苦手な方は変更可)と ローストビーフサラダ、パン、デザート、ドリンク3種になり...
2022年8月11日
【イベント】CASALAGO様と「うつわトリップvol.2 ポルトガル編」を開催しました
2022年8月ポルトガル食器を扱うCASALAGO(カサラゴ)さんで開催し、器に関心がある方、食に関わるお仕事の方など多くご参加いただきました。 CASALAGOさんの素敵な空間に包まれ、和やかな雰囲気でしたl CASALAGO代表の山田様より、ポルトガルの文化や食器の様子...
2022年7月14日
AIによる食器検索サービス「FINDISH」のテストサイトをリリースしました
一般社団法人食器ソムリエ協会(代表理事:山本 美代、事務局:愛知県名古屋市、以下食器ソムリエ協会)と都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、東京オフィス:東京都港区、以下都築電気)は、AIを用いた食器検索サイト「FINDISH(ファインディッシュ)」をテスト公開しました...
2022年7月8日
【イベント】ポルトガル食器を扱うCASALAGO様と「うつわトリップvol.2」開催します
前回、大好評だったイベントの第二弾を開催します。 うつわ好きのためのイベント 『うつわトリップVol.2ポルトガル編』 食器はいちばん身近な工芸品。食器の世界は面白い!そんな食器の世界を、旅するように楽しめるイベントです。...
2022年1月15日
【InstaLive】1/22(Sta)21:30〜MATCHA HEAVEN x 食器ソムリエ
1/22(Sta)21:30〜MATCHA HEAVEN代表 母里比呂子さんと食器ソムリエ協会 代表山本美代とでInsta liveを行います。トークテーマは「うつわの選び方と抹茶について」です。 うつわの話や食器ソムリエのお仕事についてもお話できたらと思ってます。
2021年10月18日
【講座】食器ソムリエ 第1期生 卒業試験&修了証授与式
2021年10月17日、1年間の学びを終えて、5名の食器ソムリエが誕生しました。卒業試験をおこない、修了証の授与を行いました。おめでとうございました。 食器ソムリエ第1期生 有村由利 殿岡真澄 三浦真衣子 室井典子 柚木恵子 (アイウエオ順)
2021年9月8日
【メディア】「フードコーディネーターの仕事」内で食器ソムリエをご紹介頂きました
中央経済社様から出版された「フードコーディネーターの仕事」にて、食器ソムリエを4ページに渡って、ご紹介頂きました。 ▼こちらから購入できます https://amzn.to/3kKKEip
2021年4月14日
【講座】6curryにて「基本のテーブルコーディネート講座」を開催します
5/30から6curryにて、隔週で全6回のコースの「基本のテーブルコーディネート」を開催します。 食器を買うときは気に入って買ったはずなのに、テーブルに並べたらしっくりこないことはありませんか?このCLASSでは、自分の理想の食卓を知り、それを実現するための方法を学ぶこと...
2021年3月20日
【講座】食器ソムリエ講座 初級 1期生修了
半年間、食器ソムリエ講座を受講されて学んできた皆さんが初級講座を終えて、3/17(土)に初級を修了されました。おめでとうございます。4月からは初級講座2期生、中級講座がスタートします。 食器ソムリエ講座 初級修了者 有村由利 小柳まどか 中澤佐紀 殿岡真澄 三浦真依子...
2020年12月25日
【メディア】TBS「その他の人に会ってみた」にてご紹介頂きました
TBS「その他の人に会ってみた」にて、世界初の○○なソムリエで食器ソムリエをご紹介頂きました! 番組HP https://www.tbs.co.jp/sonotano-hito/
2020年12月24日
【ウェブ記事掲載】Cookwith様にて備前焼の記事がアップされました
先日のセミナーの内容をベースにした、備前焼に関する記事がアップされました。 内容は下記のURLよりご覧いただけます。 https://cookwith.style/pages/bizen?fbclid=IwAR0TUPXKhY0y-tCew4bLsGgXUl0-NilA1I...
2020年12月1日
【セミナー】ABCクッキング様にて「備前焼の魅力を知るセミナー」を開催します
代表の山本がABCクッキング様の企画で、備前焼のセミナーを行います!土の力強さ、モダンさを併せ持つ備前焼は日常の中にそっと溶け込み、私たちの生活を豊かにしてくれる器です。セミナーでは、備前焼の魅力をお伝えします。また、大西和華先生が備前焼に合うお料理を教えていただけま...
2020年11月30日
【イベント】ミヤザキ食器様で「うつわトリップvol.1」開催
11/27(土)うつわ好きのためのイベント、「うつわトリップ Vol.1」を開催しました! 今回は、上野にあるM-Style(ミヤザキ食器)さん。 ふだんは一般公開していない、プロ向け食器のお店です。
2020年11月9日
【イベント】2020年11月27日 『うつわトリップ vol.1』開催します
うつわ好きのためのイベント 『うつわトリップ Vol.1』を開催します! 食器はいちばん身近な工芸品。 食器の世界は面白い! そんな食器の世界をのぞくイベントを開催します。 今回は、普段は一般公開していない、 プロ向けの食器屋さんに特別にご案内します。 一般社団法人...
2020年11月2日
【ご報告】「瀬戸オープンファクトリー」に参加しました vol.1
10/19-20の二日間にかけて、愛知県瀬戸市の 陶器工場が主催する「瀬戸オープンファクトリー」に ご招待頂き、参加させて頂きました。 ここでは、私たちにとって印象深かったことを 数回に分けて、お伝えしていきたいと思います。 初日、一番最初は瀬戸で掘った土を粘土にする...
2020年10月30日
【講座】ゲストスピーカーに(株)良品計画 河合祥太さんをお迎えしました
2020年10月20日の食器ソムリエ講座にて、ゲストスピーカーに(株)良品計画の河合 祥太さんをお迎えし、中々聞けない現場の話や食器だけではなく、お料理やオペレーションのお話、質疑応答なども含め、貴重なお話を伺うことができました。
2020年10月19日
【講座】食器ソムリエ第1期生 初級講座スタート
2020年10月17日【 初期ソムリエ初級講座がスタートしました】
2020年10月9日
【イベント】食器買い付けツアーを開催します
2020年11月下旬に、食器ソムリエ協会主催で 食器の買い付けツアーを行います! 通常は一般公開されていないプロ向け食器のショールームを 特別に解放してもらい、この日限りの特別プライスを ご提供いただく予定になっています。...
2020年10月5日
【講座】「食器ソムリエ講座 初級」スタートします
2020年10月17日から「食器ソムリエ講座 初級」が開講します。 3000名以上のフードコーディネーター、フードスタイリストを卒業生として送り出してきた祐成陽子クッキングアートセミナーにて開催します。 https://www.sukenari.co.jp/...
2020年10月1日
「一般社団法人 食器ソムリエ協会」を設立しました。
2020年10月1日、私たちは 一般社団法人 食器ソムリエ協会を設立いたしました。 食器に関わるすべての人にとって必要な情報が循環し、 豊かで幸せな世の中を目指して行きます。 これからどうぞ宜しくお願いします。 一般社団法人 食器ソムリエ協会
bottom of page